2023-10

腑に落ちない疑問

セクハラと企業の隠された真実

『正しいか?』ではなく『無難か?』何もない時には"コンプライアンス"だなんだかんだ、正義を振りかざいしているが、結局、事件の対応に当たるのは、一社員。結局、なにが『正しいか』ではなくて、どおしたら『無難か』である。"会社が嘘つくわけないじゃ...
セクハラの定義とは

セクハラを誘発する行為とその影響

セクハラを誘発する行為もセクハラ認定されるべき!セクハラとは法的に明確な定義があるわけではなく、"相手が不快に感じる言動がセクハラに該当する可能性がある。"という曖昧なもの。痴漢や、盗撮、誰もが不快に思う言動は、明らかにセクハラであろうが、...